保健師の仕事や職場

保健師の仕事や職場

保健師の仕事は、簡単に言うと「人々の健康を守ること」です。

一見するとそれは、医師や看護師達と同じ役割なのではないのか?

と混沌する方も多いと思いますが、保健師には保健師ならではの大きな役目というものがあります。

医師や看護師の場合、病気やケガの患者の治療を目的としていますが、保健師の場合は人々が心身ともに健康な状態で毎日暮らせるように、病気にならない為の予防や対策を主とした目的に違いがあるのです。

例えば、学校や企業などで定期的に行われる健康診断です。健康診断では必要最低限な検査を行いますが、そこで疾病の早期発見を目指し、病気に繋がるような生活習慣の乱れなどを正すことを指導します。

また、「ここ最近、体の調子が優れない。何かの病気かも・・・」、「子供の成長が周りの子よりも遅いのでは?」と自身やお子さんの健康に不安を抱えている方は多くいます。

保健師はそういった者達の相談に乗り、健康に関する心配を少しでも取り除いてあげることが求めらます。もちろん、症状や状況に応じて医療機関への受診を勧めることも保健師の大事な仕事です。

患者さんの回復がダイレクトに伝わる看護師とは異なり、自分が行った仕事が人々の健康を支えているという実感が湧きにくい仕事ではあります。

ですが、幅広い年代の方々とふれあい、地域に密着した働き方ができる保健師の仕事は何ものにも代えがたいやりがいを感じられるのではないでしょうか。

行政を始め、学校や企業などで保健師さんは大活躍しています
職場は違えど、人々の健康をサポートする必要不可欠な存在であることは変わりありませんが、仕事内容や給料、勤務時間はそれぞれの職場で微妙な違いがあるようです。

下記では、保健師の仕事に関する気になる疑問を記事にてご紹介しています。ぜひ参考にしてくださいね。

保健師の仕事に関する関連ページ